ぎんがの郷小学校

ホーム学校生活ぎんがの郷日誌 ≫ 2018年

2年生 「課外活動が始まったよ」 10月25日

2018.10.26 (金)

カテゴリー

 2学期の最初の課外活動がありました。1組は,情報教室でパソコンの操作を,2組は,理科室で工作活動をしました。

 パソコン教室では,先生からマウスの動かし方やダブルクリックの仕方を学びながら,ポケモンのゲームをしました。上手にできると,画面上でポケモンバッジがもらえて,ゲームのステージが上がります。理科室では,先生が説明する手順に従って,画用紙の渦巻きに色を塗り,カラフルなヘビを作りました。線に沿って切り頭に紐をつけると,かわいいおもちゃの出来上がり。外に出て風に吹かれると,くるくると回って,面白い動きをします。

 次回は,交代して活動します。お互いに「楽しかった!」と話し合っていましたね。次の木曜日も楽しみですね。

 

4年生 「社会見学」 10月25日

2018.10.26 (金)

カテゴリー

 先週に引き続き,平和について学習するために,広島の平和記念公園と平和記念資料館へ行きました。平和記念公園ではまず,児童全員,そして先生方にも協力していただいて作った折鶴を原爆の子の像に捧げました。その後,グループごとにフィールドワークを行い,自分たちで決めていたポイントをそれぞれ巡りました。最後に平和記念資料館へ行きました。一発の原爆の威力,それがもたらした被害の大きさや悲惨さを学び,核兵器は世界にあってはならないことを学ぶことができました。(画像は児童が撮影したものです。)

 

5年生「銀河学院中学1年生による【鞆学】プレゼン発表」 10月24日

2018.10.25 (木)

カテゴリー

 先日,銀河学院中学1年生と共に学んだ「鞆学」。その鞆の浦について学んだことを,中学1年生が小学5年生に向けてプレゼンしてくれました。子ども達は,「鞆学」で一緒に学んだ中学生ともう一度会えることや,パワーポイントでのプレゼンがどんな内容なのかとてもワクワクしていました。クイズなども交えながら楽しく鞆の浦についていろいろな情報をプレゼンしてくれたので,子ども達はより一層鞆の浦について興味を持ちました。次は,5年生が6年生にプレゼンをする番です。

 

2年生 「図工  ひかりのプレゼント」 10月19日

2018.10.25 (木)

カテゴリー

 図工で,造形遊び「ひかりのプレゼント」を行いました。1組と2組合同授業です。これは,光を通す材質の面白さに気付き,映る形や色の見え方の変化を楽しむ授業です。大きなビニール袋と色セロファンを使って,いろいろな形を作りました。

 この日は天気もよく,色セロファンで作った形が地面にきれいに映りました。映った形がイメージと違うことを感じ,教室に戻って作り直しをしてから,また外に出ました。地面や白い壁に映したり,友達の作品と重ねて映したりして,色が重なって違う色に見えることや映す場所によって形が変わって見えることに面白さを感じていました。「残った色セロファンで,おうちでもやってみよう。」と,ますます創作意欲が増しているようでした。

 

1年生 「茶道」 10月23日

2018.10.24 (水)

カテゴリー

 今学期,2度目の茶道の学習がありました。今日から「霜降(そうこう)」という時期に入りました。朝晩が冷え込むようになったことや,秋の美味しい食べ物を考えたり,イチョウの葉の形をしたものや栗を使ったお茶菓子を食べたりしながら,秋の深まりを感じることができました。今回はお茶を味わった後,自分で茶名も考えました。「秋の風」,「秋の味」など季節にちなんだ素敵な名前を考えることができていました。

 学習発表会の練習を通して,心を一つにすることの楽しさや大切さを学んだことが,床の間の拝見,懐紙やお茶の受け渡しをする場面でも活かすことができました。

 

上へ戻る