ぎんがの郷小学校

ホーム学校生活ぎんがの郷日誌2016年 ≫ 11月

5年生 動物愛護教室

2016.11.26 (土)

カテゴリー

 福山市動物愛護センターの職員をお招きして,5年生の児童達に動物愛護教室を開催しました。

はじめに愛護センターの活動のことや,連れてこられた動物たちがどうなるかを詳しく教えてもらいました。動物の大切な命がたくさん失われている現状について知った児童達は,自分達にできることは何か真剣に考えていました。

    次に,センターの犬を使って,しつけ方を実際に見せてもらいました。しつけは,飼う人にとっても飼われる犬にとっても必要なことです。今回,どのようにすれば正しくしつけられるかを知ることができました。

人の命と同様に動物の命も大切だということが再認識できました。

 

 

IMGP3872  IMGP3869

 

IMGP3865  IMGP3864

1年生 「手あらい大作戦」

2016.11.26 (土)

カテゴリー

 寒くなってくると,風邪やインフルエンザが流行します。その病気を予防するために,「まほうの手あらい大さくせん~手あらいでバイキンをやっつけろ!~」というテーマのもと,正しい手洗いの方法を学びました。

 普段の簡単な手洗いで,どのくらいの洗い残しがあるか知るために,でんぷんのヨウ素反応実験を行いました。いつも通りの洗い方では,洗い残しがあり,汚れがまだ手にたくさん付いていることに気付きました。

 これからは,今日学んだ正しい手洗い方法で,手を洗い,風邪やインフルエンザを予防してほしいと思います。

 

CIMG0139  CIMG0144

 

CIMG0145  CIMG0148

 

CIMG0151  CIMG0157

 

2年生 うごく うごく わたしのおもちゃ

2016.11.25 (金)

カテゴリー

 2年生は,生活科の時間におもちゃづくりをしました。1組は「ドキドキわくわくゲームセンター」,2組は「わくわくうきうきぎんが商店街」と名前をつけて1年生を招待し,自分たちの作ったおもちゃで遊んでもらいました。看板づくりや遊び方やルール説明など,班で話し合いながら,1年生が楽しめるような工夫を考えました。

      ドキドキしながら当日を迎えましたが,お兄さんお姉さんとして,優しい声掛けやわかりやすく説明することができました。1年生からも2年生からも笑顔が溢れ,楽しいひとときを過ごすことができました。

 

009  018

 

 

026  IMGP5473

 

 

IMGP5487  IMGP5495

 

 

5年生 社会見学

2016.11.25 (金)

カテゴリー

 今年度の社会見学はJFEスチール(株)西日本製鉄所と倉敷科学センターに行ってきました。製鉄所の見学では,製鉄の工程の説明を受けた後,敷地内をバスで見学して,施設全体の様子を詳しく知ることができました。次に,工場に移動し鋼片を熱したものを圧延機で薄く長くのばす工程も見せてもらいました。1200℃の鋼片は遠くで見ていてもすごく熱かったです。また,大きな圧延機で鋼片をのばすところは大迫力で,子ども達も大興奮でした。

 午後からの倉敷科学センターでは,科学に触れ合える様々な展示物があり,楽しみながら科学を身近に感じていました。科学は,どんなときでも「!」や「?」と心が動いた瞬間から始まると言われています。見て,聴いて,触れて,人間の五感を使って観察を深めていくことができる素晴らしい場所でした。それから,プラネタリウムを鑑賞し,星座のことを詳しく教えてもらうことができました。

 楽しく充実した社会見学をすることができました。

 

DSC01582  DSC01598

 

DSC01635  IMGP3854

 

4年生 大原美術館見学

2016.11.22 (火)

カテゴリー

 図画工作科の鑑賞の学習として,倉敷市にある大原美術館へ行きました。美術館に到着し,まずは学芸員の方から大原美術館の歴史について教えていただきました。大原孫三郎さんが倉敷の人々のために様々な活動を積極的に行ったことや児島虎次郎さんの才能や美術に対する想いなど,美術館の設立に関係している二人のことを詳しく知ることができました。

 その後,館内をグループごとにまわりました。この時も学芸員の方に鑑賞の仕方を教わりながら見たので,作者の時代背景も踏まえながら普段よりも深く味わうことができました。子ども達は,それぞれにお気に入りの作品を見つけることができたようです。

 

IMG_1336  IMG_1338

 

 

IMG_5041  IMG_5047

 

上へ戻る