ぎんがの郷小学校

ホーム学校生活ぎんがの郷日誌2019年 ≫ 1月

5年生 「親子行事」 1月26日

2019.1.29 (火)

カテゴリー

 「今年は何をするのかな?」と,みんなが毎年楽しみにしている親子行事!5年生の今年は,白玉ポンチ作りをしました。今回の白玉団子は,白色ではなく,白玉粉にブルーベリージャムを混ぜて,紫色の白玉を作りました。白玉団子を初めて作る子ども達が多く,何とも言えないやわらかい感触に,「すごい!」「やわらかい!」「気持ちいい!」などの声が聞こえてきました。白玉以外には,パイナップルや黄桃などの果物があり,さらには三ツ矢サイダーで作ったゼリーもトッピングして,インスタ映えしそうな白玉ポンチが出来上がりました。協力し合って作った白玉ポンチは,最高に美味しかったです!!

 

4年生 「親子行事」 1月26日

2019.1.26 (土)

カテゴリー

 今年の親子行事は,スポーツ雪合戦を行いました。夏に行った野外活動で体験していましたが,「もっとやりたい!!」という思いで終わっていたので,とても楽しみにしていました。

 一瞬の隙を狙ってフラッグを取りにいったり,どんどん攻めて相手を振り切っていったりするなど,どのゲームもとても白熱していました。

 20試合行いましたが,まだまだ物足りなそうな子ども達でした。おうちの皆様もお疲れ様でした。

 

 

 

6年生 図工科「版画」 1月24日

2019.1.26 (土)

カテゴリー

 図工科「版画」の学習に入りました。6年生は,研修旅行で見た建造物の中から,心に残った建物を1つ選び版画で表現します。今日は,講師の先生をお招きして彫りの技法を教えていただきました。

 まず,彫刻刀で彫っていくときの方向を,板に描き入れました。次に,影をつけると立体的に見えると教えていただき,影も下絵の中に入れていきました。そして,線の種類について詳しく説明を聞き,彫っていきました。線の両側を彫るのか,片側を彫るのか…など,じっくり考えながらみんな慎重に彫っていました。

 まだ,時間はかかると思いますが,小学校生活最後の図工作品になるので,思い出に残る版画にしてほしいと思います。

 

1年生 「大きさくらべ」 

2019.1.23 (水)

カテゴリー

 1年生は今,算数科「大きさくらべ」の学習をしています。自分たちの身の回りにあるものの長さや広さはどのようにしたら比べることができるのか,道具を使いながら考えました。そして,最後にかさくらべをしました。大きさの違う入れ物に入っている水のかさを比べるために,たらいや紙コップを使って調べてみました。  

 子どもたちは班で協力をしながら,水をこぼさないように慎重に作業に取り組み,2つの入れ物に入っている水のかさを測りました。「同じ大きさの入れ物に入れ替えたら比べるのが簡単だね。」,「入れ替えて比べたら,最初に予想していたのと違ってた!」と,同じ条件で比べることの大切さを感じることができていました。実際に体験しながら楽しく学ぶことができました。

 

3年生 「親子行事」 1月19日

2019.1.23 (水)

カテゴリー

 3年生の親子行事は,「ポーセラーツ」でした。「ポーセラーツ」とは,白い磁器に,柄のある転写紙を貼ったり,直接絵を描いたりして焼いて仕上げる技術です。3年生の活動では,白いマグカップに,好みの色や柄の転写紙を貼りました。転写紙には素敵なデザインがたくさんあり,子どもは保護者の方と「あの柄が良いかな?」「こんなマグカップが作りたいな!」など和気あいあいと楽しく転写紙を選んでいました。いざ活動が始まると,保護者の方と一緒に笑顔の中にも真剣な表情で取り組んでいました。マグカップの表面はもちろん,持ち手の部分や底の部分にも転写紙を貼り,工夫して活動していた姿がとても印象的でした。

 最後は,数人の児童と保護者の方が,みんなの前で,工夫したところやテーマを発表しながらマグカップを披露し,楽しく終えることが出来ました。この後マグカップを800度の温度で焼き上げ,完成させます。自分で作ったマグカップを早く使ってみたいですね。

 

上へ戻る