ぎんがの郷小学校

ホーム学校生活ぎんがの郷日誌

ぎんがの郷日誌

5年生 「動物愛護教室 ~命の授業~」 11月22日

2018.11.28 (水)

カテゴリー

 福山市動物愛護センターの職員の方をお招きして,5年生の児童達に動物愛護教室を開催しました。

 はじめに愛護センターの活動のことや,センターに連れてこられた動物たちの様子を詳しく教えてもらいました。動物の大切な命がたくさん失われている現状について知らされた児童達は,自分達にできることは何か真剣に考えていました。

 次に,センターの犬を使って,しつけ方を実際に見せてもらいました。しつけは,飼う人にとっても飼われる犬にとっても必要なことです。今回,どのようにすれば正しくしつけられるかを知ることができました。

 動物を飼うには,愛情だけでなく責任を持ち,最後まで飼う覚悟を持つことが必要であることや,人の命と同様に動物の命も大切だということが再認識できました。

 

2年生 「歯科指導」 11月26日

2018.11.28 (水)

カテゴリー

 2年生は,今週は歯の週間です。歯のことを知り,歯を健康に保ち,大切に守っていくための勉強をします。

 今日は,養護の藤井先生に,自分の口の中が今どんな状態かを教えてもらいました。普段は意識していない歯の数や大きさ,形などについて,鏡で自分の口の中を見たり,お友達の口をのぞいたりして,実際に観察し考えました。「大人の歯はギザギザしている。」「小さな歯が生えはじめている。」など,気づいたことを交流しました。

 六才臼歯が虫歯になりやすいことを知り,「いつ歯磨きをするのが効果的か」を考えました。

 今日から,さっそく実践していきます。

 

4年生 「ものづくり体験」 11月24日

2018.11.26 (月)

カテゴリー

 4年生は,広島県職業能力開発協会から講師をお迎えし,「はがきスタンドづくり」を行いました。講師である「ものづくりマイスター」の方が作り方を丁寧に教えてくださいました。布をカッターで切ったり,フレームへ貼ったりする細かい作業もありましたが,子ども達は真剣な表情で取り組みました。

 自分たちが描いた絵はがきを入れて作品は完成しました。

 

5年生 「版画指導」 11月21日

2018.11.24 (土)

カテゴリー

 図画工作科の版画で,講師の先生をお招きして版画の彫り方について学びました。版画のテーマは,「何かをしている自分」です。サッカーや読書,華道や茶道などをしている自分を描きました。

 彫るときのポイントとして,①の線「下絵をなぞった黒い線の両側を彫る」,②の線「色を塗っていない下絵をなぞった黒い線の外側を彫る」,③の線「下絵をなぞった黒い線の中心を彫る」の3種類があります。

 今日教えていただいた3つのポイントに気をつけながら完成に向けて頑張って欲しいです。

 

2年生 伝統文化学習「華道」 11月15日

2018.11.24 (土)

カテゴリー

 「お花の生け方を考えよう」というめあてで華道の学習をしました。今日の花材は,サンゴミズキ・スプレーカーネーション・ガーベラ・マーガレットでした。子ども達は,花材を見て,「秋のお花みたい♪」「初めていけるお花もある!!」などと,とてもうれしそうに話していました。

 サンゴミズキを中心にして,発想豊かに生けることができました。花を生けた後は,友達同士で,「すごい綺麗だねー!」「早く家に持って帰りたいね!」と感想を言い合っていました。

 

上へ戻る