ぎんがの郷小学校

ホーム学校生活ぎんがの郷日誌

ぎんがの郷日誌

いろみずをつくろう 1年生 7月13日

2017.7.13 (木)

カテゴリー

 アサガオがたくさん花を咲かせ始めました。「今日は,5りんさいていたよ!」とアサガオの様子を毎朝観察し,花がいくつ咲いているかを楽しみに水をあげています。

 今日は,そのアサガオのすぼんでしまった花を使って色水を作り,和紙を染めてみました。おもしろい模様がたくさんできました。

 その他にも,マジックのインクを利用した色水を作りました。とてもきれいな色が窓辺で光っています。

 

 

 

 

 

 

2年生 「七夕」 7月7日

2017.7.8 (土)

カテゴリー

 今日の七夕の日のために,生活科や課外活動の時間を使って,「七夕かざり」をつくりました!!折り紙で吹き流しや,貝をつくり,一人ひとりが願い事を短冊に書いて飾りつけをしました。廊下が,七夕飾りで明るくなりました。

雨が続いていたので,子ども達は昨日,「天の川が見られるかな…」,「おりひめと,ひこぼしは会えるかな…」と心配をしていました。

 さて,今日の夜の天気はどうなるか…。みんな,楽しみにしているようです。

 

 

 

 

七夕 1年生 7月6日

2017.7.7 (金)

カテゴリー

 明日は七夕です。先週の課外活動の時間の初めに,七夕のお話を聞きました。そして,

七夕かざりを作ったり,短冊に願い事を書いたりしました。短冊には,「家族やみんながいつも笑顔でいられますように。」と周りの人たちへの優しさを感じられる願い事もあり,短冊を眺めていると心が温まりました。

 今月の児童朝会では,校長先生からのお話で,七夕に関わる星の話を聞き,七夕には天の川を見ることができると楽しみにしています。

 明日は天の川を見ることができるといいな・・・・。

 

 

 

 

しゃぼんだま 1年生 7月6日

2017.7.7 (金)

カテゴリー

 生活科の時間に,しゃぼんだまを作って遊びました。ストローや紙コップなどを使って遊びました。どうすればたくさん飛ばすことができるか考えました。ストローをそのまましゃぼん液につけても,なかなかうまく作れないので,ストローの先に切り込みを入れてみたり,ストローをつなげてみたりするなど試行錯誤しました。

 子ども達の作ったたくさんのしゃぼんだまは,空高く飛んでいきました。

 

 

 

 

 

 

6月29日 4年浄水場見学

2017.7.3 (月)

カテゴリー

 社会科「命とくらしをささえる水」の学習で,千田浄水場へ見学に行きました。沈殿池で薬と川の水を混ぜ,汚れを固めているところを見学したり,パックを使って,汚れた水をきれいにする実験をさせていただいたりしました。みるみるきれいになっていく水を見て,私たちが普段当たり前のように使っている水は,浄水場で働く方のおかげで安心して使うことができることを実感しました。この学習を通して,水を大切に使うこと,水を汚さないことをしっかりと考えていきたいと思います。

 

 

 

 

上へ戻る