ぎんがの郷小学校

ホーム学校生活ぎんがの郷日誌

ぎんがの郷日誌

4年生 「社会見学」 7月13日

2018.7.13 (金)

カテゴリー

 1学期に社会科で,「ごみのしまつと活用」,「命とくらしをささえる水」の学習をしました。これまで学習したことのまとめとして,千田浄水場と福山リサイクルプラザへ見学に行きました。

浄水場では,安全な水をどのようにして作っているのかを学習しました。「汚れた水に薬品を入れ,かき混ぜて異物などを沈ませる」という沈殿池の仕組みを確かめる実験を行いました。その後,実際に沈殿池を見学することで学習を深めることができました。ぎんがの郷小学校へは,この千田浄水場の南配水池から水がやってくることを知り,水道管の距離に驚いていました。

 午後からは,リサイクルプラザへ行き,いろいろな環境への取り組みについて学習しました。1日に多い時で7万本回収されるペットボトルも半数はリサイクルが難しい状況であることを知り,ペットボトルの捨て方に多くの課題があることが分かりました。今日の学習を通して,自分たちにできることは何かを考えるよい機会になりました。

 

「体育朝会」 7月11日

2018.7.11 (水)

カテゴリー

 今日は,体育朝会で,ぎんがっ子体操を行いました。タオルピッチングやブリッジなど,体つくりの運動をしました。体育委員が教室を回り,低学年の児童にもわかりやすいお手本となっていました。

 毎日暑い日が続きますが,暑さに負けないように体力をしっかりとつけていこうと思います!

 

6年生 「研修旅行に向けて」 7月9日

2018.7.9 (月)

カテゴリー

 研修旅行に向けての準備が着々と進んでいます。今年のテーマは「先人の知恵や将来役立つ行動を学び,楽しく安全な研修旅行にしよう」です。

 6月から始めた調べ学習ノートも1冊終わり,完成に近づいてきています。

 今日は,2時間目にしおり作りを行いました。新幹線・バスの席順も発表され,今からワクワクがとまりません。

 7月25日から2泊3日,楽しい思い出を作って帰ってきます!!

 

1年生 「色水で遊ぼう」 7月5日

2018.7.6 (金)

カテゴリー

 5月に種をまいたアサガオが,赤や青や紫など色鮮やかな花を咲かせ始めました。生活科の授業で咲き終わった花を利用して色水を作り,紙を染めてみました。自分の好きなように三角や四角に紙を折り,色水にそっと浸します。ドキドキしながら紙を広げてみると,いろいろな模様ができており「わ~!!!」という歓声とともに「水玉もようになったよ。」「ハートができてる~。」と楽しそうな声が聞こえてきました。紙を丸に切り,染めてみると「アサガオがさいたみたい~!!」ととても嬉しそうでした。

夏休みにはアサガオをお家に持って帰るので,違う色でやってみるのもどんな色になるかやってみるのもおもしろそうですね。

 

5・6年生行事委員 「一人一羽運動」 7月4日

2018.7.5 (木)

カテゴリー

 今年も,8月に開催される「市民平和のつどい・市民平和大会」ならびに,中央後援で行われる「原爆・福山戦災死没者慰霊式」で折り鶴を捧げるため,行事委員を中心に取り組みをしています。一人一羽ずつ鶴を折り,ぎんがの郷小学校みんなの「平和」への願いを糸でつないでいきます。

 各教室に担当の行事委員が行き,大きい鶴をお手本にして説明しながら一緒に折りました。折り方が分からない児童には,分かりやすく丁寧に教える姿が見られました。この活動を通して,「平和」の大切さを一人ひとりが考えるいい機会になれば良いと考えています。

 

上へ戻る