ぎんがの郷小学校

ホーム学校生活ぎんがの郷日誌2023年 ≫ 5月

3年生 「茶道」5月27日

2023.5.29 (月)

カテゴリー

  3年生は,ぎんがの郷小学校に入学して初めての茶道の授業を行いました。

畳の歩き方・礼の仕方から始まり,床の間の掛け軸を拝見したり,基本的な所作を学びました。グループでお茶を運ぶ側といただく側に分かれての体験もしました。子どもたちにとって「抹茶味」は甘いイメージだったのですが,お茶をいただいた瞬間,「にっが~い!」,「想像していた味と違った~!」などと言いながら,ほろ苦い初めての抹茶の味に驚いている様子でした。

 様々な所作を学び,日本の伝統文化である茶道の体験をすることができました。

「運動会」 5月21日

2023.5.26 (金)

カテゴリー

 5月21日(日)に,令和5年度ぎんがの郷小学校の運動会が行われました。コロナ禍も少し落ち着き,4年ぶりに以前と同じような形で開催することができました。連日暑い日が続きましたが,その中で一生懸命練習に取り組んでいる姿を見て,意気込みが力強く伝わってきました。

 徒競走や団体競技では,競争している児童はもちろんのことですが,テントの中にいる児童も一生懸命応援する姿が見られました。表現では,どの学年も短い期間での練習でしたが,その中でできる最高のパフォーマンスを見せてくれました。全校団体競技や応援合戦でも,両組とも正々堂々と立ち向かい,それぞれの組が一体になって盛り上がりました。

 今年は白組が優勝という形で終えましたが,一人一人が全力を出し切り,楽しむことができた運動会だったと思います。この運動会で身につけた力を今後の学校生活に生かしてほしいと思います。

2年生 「遠足」 5月2日

2023.5.12 (金)

カテゴリー

 2年生は,幕山台中央公園に行ってきました。

公園までの道のりは坂道が多く,「足が疲れてしんどい〜!」,「もうお腹が空いた〜」と,出発して早々に苦しそうな声が聞こえてきました。途中,龍王神社という大門の町並みを一望できる神社に立ち寄りました。すると,疲れが吹き飛んだように,「海まで見える!」,「あそこがぎんがかな?」と言いながら,夢中で景色を眺めていました。元気を取り戻した子ども達は,最後の道のりを頑張って歩き,公園に到着しました。

楽しみにしていたお弁当を嬉しそうに食べ,その後広い公園で遊具を使ったり,周辺に咲くきれいな花を見つけたりしながら思う存分遊びました。

「疲れたけど楽しかった〜。」,「来年はどこへ行くのかな。」など楽しく話をしながら学校に帰ってきました。

天気にも恵まれ,充実した1日を過ごすことができました。

 

 

 

 

 

 

 

3年生 「遠足」 5月9日

2023.5.12 (金)

カテゴリー

 待ちに待った遠足!天候にも恵まれ,3年生はバスに乗って福山城博物館とふくやま美術館に行ってきました。福山城博物館では,展示物を見学したり,最上階から見える福山市内の景色を嬉しそうに見たりしていました。ふくやま美術館では,世界各国の美術品や絵画をどういう思いで作られたのかを考えながら真剣に見て回る姿が見られました。

また,自由時間には広場や公園で思い切り体を動かして遊んだり,お昼のお弁当は嬉しそうにお友だちと仲良く食べていました。帰りのバスでは疲れた様子でしたが,みんなで楽しい一日を過ごすことができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4年生「遠足」   5月2日(火)

2023.5.11 (木)

カテゴリー

 みんなが楽しみにしていた遠足が行われました。笠岡駅付近からかさおか太陽の広場までは,町並みや自然を楽しみながら歩いていきました。

 太陽の広場の公園では,友達と遊具,縄跳び,ボールなどで思う存分遊んだり,みんなでお楽しみのゲームを行ったりしました。友達との語らいに思いやりの心が見られ,頼もしく感じました。

カブトガニ博物館では,カブトガニのことが詳しく説明してあったり,生命の誕生の歴史や化石などの展示もあったりして多くのことを学ぶことができました。

みんなと思いっきり楽しい時間を過ごすことができ,今まで以上に友達と仲良くなれた遠足となりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

上へ戻る