ぎんがの郷小学校

ホーム学校生活ぎんがの郷日誌2015年 ≫ 11月

歯の学習

2015.11.18 (水)

カテゴリー

5年生が,養護教諭の指導のもと,歯の大切さについて学びました。「歯肉炎」や「歯周病」の恐さについて写真を交えながら話を聞きました。よい歯茎と悪い歯茎のちがいを考えたり,正しい歯磨きのポイントをみんなで考えたりしました。手鏡を使い,今自分の歯がどうなっているか確認し,どこに汚れがたまりやすいかなども知ることができました。

最後には,デンタルフロスを使って,歯と歯の間にたまっている汚れを一生懸命取りました。大切とは分かっていてもなかなか積極的にできない歯磨きですが,今回の学習で改めて歯磨きや歯のケアの重要性を感じることができたと思います。

 

IMGP4338 IMGP4369

 

IMGP4358 IMGP2746

 

 

 

銅板レリーフ制作

2015.11.14 (土)

カテゴリー

広島県職業能力開発協会からものづくりマイスターの方に来て頂き,5年生が銅板レリーフ制作に挑戦しました。あらかじめ選んでおいた絵を,ボールペンを使って銅板に型取りします。その後は立体的に見えるように,裏からヘラや割り箸の先を使って押し出していきます。子ども達は初めて体験することなので,戸惑うこともありましたが,マイスターの先生方に指導を受けながら一生懸命取り組んでいきました。記念に自分の名前を入れたり,枠や飾りを入れたりして楽しんでいる様子がたくさん見られました。制作後は,マイスターの方がつくられた作品を見せてもらい,短い時間でしたが貴重な体験をすることができました。

 

IMGP2703 IMGP2706

 

IMGP2713 IMGP2715

 

IMGP2719 IMGP2724

 

 

秋の読書週間

2015.11.10 (火)

カテゴリー

11月10日より秋の読書週間が始まりました。保護者の方, ボランティアの石川さん, 教職員, そして図書委員が教室に出向き10分間の読み聞かせをしています。

先日の図書委員会では, 読み聞かせをするのに喜んでもらえそうな本を熱心に探していました。各学年に合った本を選ぶのは, なかなか難しいようでした。2回目の読み聞かせだから間違えずに読みたいと一生懸命読む練習をする姿も見られました。

 

DSC01883 DSC01887

 

DSC01891 DSC01892

 

調理実習

2015.11.10 (火)

カテゴリー

5年生は,11月9日(月)と10日(火)に,家庭科の学習で調理実習を行いました。今回はグループに分かれて味噌汁を作りました。グループによって具材が違っていて,白菜やなめこ,大根などを入れるグループもありました。水や味噌の量を間違えないように慎重に計って入れる姿が見られました。どのグループも役割分担をきちんとしていて,使い終わった調理器具から洗ったり,必要な道具を準備したりしてみんなテキパキと動いていました。時間内に終わることができ,おいしく味噌汁をいただきました。

 

IMGP2661 IMGP2674

 

IMGP2694 IMGP2698

 

 

 

歯みがきちゃんとできているかな2年生

2015.11.9 (月)

カテゴリー

11月8日は,「いい歯の日」ということで,歯について学習をしました。1日目は,自分たちの歯の状況を知り,生えてきたばかりの六歳臼歯や永久歯について学習しました。友だちとお互いの歯の様子を観察しあい,六歳臼歯を見つけたり,歯の数を数えたりしました。六歳臼歯の歯の特徴を知り,歯みがきが難しそうだということを発見しました。

2日目には,校医さんや歯科衛生士さんを招き,実際に歯みがきの仕方について指導していただきました。染め出しをした子どもたちは,「こんなにみがき残しがあるの?」と驚きながら,丁寧に何度も鏡で確かめながら歯みがきをし,きれいにしていきました。歯の大切さを改めて知ることのできた2時間でした。

 

004 014

 

007 010

 

002 015

 

 

上へ戻る